東京西サトーが 増税対策 をお手伝いします!
※2021年4月からすべて税込表示になります。
4月1日
特措法期限終了
「+税」表示はNG?
商品販売における値札やチラシ、メニュー等の
価格表示について、総額表示(税込金額)で
行うことが義務付けられます。
これまで行われていた、「本体価格+税」の表示は
2021年3月31日をもって、表示変更が必要と
なります。
10月1日
軽減税率導入開始
消費税が2種類?
新税率導入後も、一部の商品は
従来の8%の消費税で購入できます。
この税率を「軽減税率」と呼びます。
商品やサービスによって
税率が変わる軽減税率制度。
店舗運営者は消費者の混乱を
除くため対応が必要になりそう
です。
軽減税率対応レジに補助金が出ます‼
軽減税率対策補助金とは
消費税軽減税率制度の実施に伴い対応が必要となる中小企業・小規模事業者等に対して、
複数税率対応レジや券売機の導入や改修、受発注システム、請求書管理システムの改修等に要する経費の一部を補助することより、導入等の準備が円滑に進むよう支援する制度です。
-
導入費用の3/4の補助金が受け取れます。
この補助金を運用し、ラベルプリンターの
導入をご検討してみてはいかがでしょう!
最大額は20万円です。
POSレジとラベルプリンターのセットで業務効率向上!!
ラベルプリンターFI212T(※販売終了)なら、補助金対象のPOSレジとの連動が可能!!
POSレジとは、お客様と金銭のやりとりが行われた時点での、販売情報を管理するシステムを搭載したレジです。販売情報を蓄積・分析することで、お店や企業の売上改善に役立ちます。POSレジに販売情報を取り込むため、商品にはバーコードが掲載されている必要があります。STAOのラベルプリンターはバーコード印字に特化し、持ち運び便利なFI212T(※販売終了)はPOSレジ連動が可能です。補助金が受けられるこの機会に、是非導入をオススメします!
東京西サトーでは、
価格表示でお困りの皆さんに最適なご提案をいたします。
がオススメです!!
- 支払総額のみの表示で
わかり易く消費者にとっても
親切な表示方法です。 - 両価格表示で、
便乗値上げ無しのアピールに。 - 税率変更後の貼替えがありません!
※店内に税率表示が必要です。
※3月31日まで有効です。
貼替作業
無し‼
貼替作業
無し‼
2021年4月1日より
総額表示が義務付けられ、
「+税」のみのラベルは
使用できなくなります。
上記どちらかの表示ラベルに
貼替作業が必要です。